
8月5日の日曜日の午後、大和高田のとある会社の屋上の道場から。
今日は私の趣味の話を聞いてもらってもいいですか!
大東流合気柔術という古武術があります。
知る人ぞ知るその武術の達人が身近なところにおられるのです。
今から時をさかのぼる事15年。
知人の紹介で何度かその道場を訪れていた。
型をなぞった実践的な練習が中心です。
お互いが向き合って技の掛け合いをするのですが、
掛けられている人の反応があまりにも大げさに見えた。
空手を少したしなんだことのある私は・・・
「こんな技であの反応はおかしい。やらせちがうか?」
とか、
「何か宗教がかってる?」
正直そんな感じでした。
空手やボクシング等の打つ、蹴るならわかり易いんだけど。
こんな経緯がありその道場には3度ほど行って足が遠のいた。
そしてそれから15年が経った今年の2月、手足も凍るような日。
再び今度は違う知人の紹介でその道場をおとづれるご縁があり、H先生と再会することに。
先生のご好意で毎週日曜日の午後1時から2時30分まで稽古をつけていただけることになった。
ただ、15年前はお弟子さんでにぎわっていたその道場も今はさみしく、わたしともう一人のふたりの稽古です。
H先生と挨拶を交わしながら正直心の中では、
「まあ年がいってからの軽い運動にちょうどいいか!」
「武術ってむかしからやってみたかったし。」
・・・・・と、そんな軽い気持ちを抱きながらの先生との対面稽古。
向かい合う先生の体から激しさはまったく感じない。
おもむろに私の左手を取るとゆるやかな無駄のない動きから技に入った。
「思ったとおり太極拳のような動きだ。」
技の途中までは安心感さえあった。
そして技の終盤・・・・・・
「ど〜〜〜ん!」
私のひざは床に落ちてしまった。
腰をくだかれたような衝撃だ!
当然先生は途中で技をゆるめてそれ以上の衝撃を回避してくれた。
「なんなんですか?今のは!」
その言葉はわたしの動揺を隠せない証拠のように口をついて出た。
「これは大東流の初歩ですが、体の内側を回転させたのです。」
と先生。
これから先は奥義ですから今ここでは言えませんが。
人の体の中にはこんなにも大きなエネルギーが存在するんだ。
「大自然、宇宙の摂理とつながっている。
例えば波のエネルギーを思い出して下さい。」と先生の二言目。
波が頂点に達し、落ちてきた時のエネルギーは相当なものだ。
それを人の体の中に存在させたら・・・・。
他にも先生の繰り出す小さい動きの技は度々私の首を直撃する。
(その後首が動かなくなることもしばしばです。)
先生また曰く。
大東流の動きは剣の動きから派生している。
(実は剣もたまに教えてくれるのです。)
H先生の物静かで、やさしさにあふれた人柄と、大東流合気柔術の奥深さ。
最初は・・・
「年がいってからの軽い運動に!」と思っていたが・・・・。
今は過去の経験と常識を打ち破る未知の出来事にほんろうされながらの稽古の日々です。
あなたには自分の常識や良識を打ち砕かれた経験ってないですか?
ご縁があってめぐり合えたから新たな一歩を踏み出せる。
わたしにとってはこの大東流とH先生にめぐり合えたこと、
そしてもうひとつ最近の仕事でのことですが、
(すみません。少しうちの話になります)
最先端科学で肉をエイジングするシステムにめぐり合えたこと。
(まさに分子ガストロノミー)
今までのドライエイジングとは一線を画した熟成システム。
なぜそんなすごいシステムが一般化されていないのかですって?
「誰も知らなかっただけ!」
(大東流の奥義も知らなかっただけ)
そしてそれはこれからが始まりなのです。
安心安全な熟成を100%自分たちの手でやれる。
「うれしい〜!楽しみ〜!」
今このシステムを製作する会社の熟成庫で4種類の肉が進化熟成しています。
サーロイン、肩ロース、ザブトン、サガリ。
お盆過ぎの19日までやります。
【自家熟成、肉盛りコース】
※限定15食
・熟成牛スモークジャーキー
・切り立てパルマ生ハムのサラダ
・4種熟成牛のソテー盛り、5種のソース
・ガーリックポテトとバゲット
・黒毛和牛と霧島山麓豚のボローニャ風スパゲッティ
・季節フルーツのマチェドニアアイスクリーム
・コーヒーまたは紅茶
お一人様4980円
完全ご予約制です。
WINE×鉄板料理 ば〜る
0745−53−3586
担当:辻合
#大東流 #合気柔術 #熟成肉 #大和高田肉バル #エアーズロックステーキ